チェコ プラハ城の近くにあるかわいい裏路地、Nový Svět(ノヴィー・スヴェット)通り【チェコ旅行記8】 【観光2日目】 プラハの情報を調べていたときに、Nový Svět(ノヴィー・スヴェット)という古い建物が残る小道があることを知った。 かわいい家々が立ち並んでいるというその小道に惹かれ、足を運んでみることにした。プラハ城からは... 2016.12.11 チェコ
チェコ 城というより小さな町。プラハ城を観光する【チェコ旅行記7】 プラハ城への行き方、チケットの種類、プラハ城観光を紹介しています。 【観光2日目】 プラハの観光名所はいろいろあるけれど、プラハ城は楽しみにしていた場所の一つだ。城にはその国の歴史の記録が残されていることが多い。歴史は苦手だし知識もたくさんは持ち合わせていないけれど、縁があって訪れた国なのだから少しくらいは触れておきたかった。 2016.11.27 チェコ
チェコ ミュシャ(ムハ)のスラヴ叙事詩を見にヴェレトゥルジュニー宮殿(プラハ国立美術館)へ【チェコ旅行記6】 【観光1日目】 空港で知り合った日本人ご夫婦と一緒に市民会館を後にした。 ご夫婦はタイトな日程の中に予定をしっかりと詰め込んでいて、この後はヴェレトゥルジュニー宮殿とプラハ城に行くと言う。 特に予定を決めていなかったのと、この... 2016.09.02 チェコ
チェコ 市民会館のガイドツアーに参加。ミュシャが手掛けた市長の間は圧巻【チェコ旅行記5】 観光1日目。プラハ本駅を後にして、旧市街のほうへと歩みを進めた。初めて歩く街の景色を楽しんでいたら、あっという間に観光ポイントの一つ市民会館と火薬塔がある共和国広場に着いた。 市民会館の見学はガイドツアーになる。英語のヒヤリングが苦手なのでどうしようかと悩んだが、少し待てばチケットの販売が始まる時間だったので、申し込むことにした。 2016.08.24 チェコ
チェコ 駅の装飾に日本人!?アールヌーヴォー様式が美しいプラハ本駅【チェコ旅行記4】 【観光1日目】 市内交通のフリーパス3日券を買うためにプラハ本駅(Praha-hlavni nadrazi)を訪れたトリさんとブタさんは、最初に駅の観光をすることにした。 2016.08.18 チェコ
チェコ プラハで泊まったホテル Hotel Theatrino Prague【チェコ旅行記3】 プラハのホテル探しはすごく難航した。 初めて行く街なので街の規模も雰囲気もわからない上に、「ここ良さそう」と思った手頃な値段のホテルは軒並み満室。 探しに探して考えていたよりも少し高かったけれど、Hotel Theatrino ... 2016.07.23 チェコ
チェコ プラハ観光の強い味方。地下鉄とトラムを上手に使う【チェコ旅行記2】 プラハの街の見どころはある程度かたまっているけれど、それでも歩いて回るのはちょっと大変。 トリさんとブタさんは地下鉄とトラムを使って観光した。 2016.07.22 チェコ
チェコ ヴァーツラフ・ハヴェル・プラハ国際空港からプラハ市内への行き方【チェコ旅行記1】 この記事はヴァーツラフ・ハヴェル・プラハ国際空港からエアポート・エクスプレスを使ったプラハ市内(プラハ本駅)までの行き方を紹介しています。 エアポート・エクスプレスを使ってプラハ市内へ 飛行機を乗り継いでプラハのヴァーツラフ・ハ... 2016.07.21 チェコ
チェコ 個人旅行の手配はネットが便利。あれもこれも全部ネットで予約!【チェコ・ドイツ旅行】 トリさんとブタさんがヨーロッパに行くときは、ツアーじゃなくて個人旅行でいく。なぜなら、自分たちが行きたいところ、見たいものにたっぷりと時間を使いたいから。 旅行の日取りが決まったら、つぎは旅行に必要な手配をしていく。 個人旅... 2016.07.13 チェコ
チェコ ゴールデンウィークにヨーロッパ旅行。高いイメージがあるけれど、日を選べば大丈夫!【チェコ・ドイツ旅行】 「リフレッシュ休暇、どこに行こう?」 サラリーマンのブタさんは、時々まとまったお休みがもらえる。 いや、こんなときじゃないとまとまった休みなんてなかなか取れないんだけど。 トリさんとブタさんは、思いつくままに旅行の候補地を挙げ... 2016.07.05 チェコ